› 新規就農しちゃった!

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年03月27日

春の菜の花ごはん

筑後川の河川敷は、菜の花が満開です♪
そんな今の季節にぴったしな~混ぜごはん

『菜の花ごはん』
です(・∀・)ノシ

材料は…
菜の花150g、干し桜エビ10g、昆布だし200cc
醤油大さじ2、酒小さじ1、塩小さじ4分の1と…
オリーブオイル大さじ1

作り方は…
① 昆布だしに醤油・酒・塩を入れてよく混ぜます
② 菜の花を茹であげて水でしめます
③ 水を切った菜の花を先ほどのだし汁につけ
④ 冷蔵庫で30分以上漬けこみます
⑤ だし汁を切って2cmくらいの長さに切ります
⑥ 切った菜の花と桜エビを混ぜて
⑦ そこにオリーブオイルと塩をひとつまみ入れ
⑧ 混ぜ混ぜしたら…炊きたてごはんの上にど~ん
⑨ 出来上がりです~♪

そのままワシワシ食べても美味しいですし…
おにぎりにして春のお出かけも素敵かも~♪


久留米の農家なお米屋 ファーストクロップ 『春』  


Posted by 春 at 23:00Comments(0)お料理

2011年03月26日

ウドの炊き込みご飯♪


ウドの炊き込みご飯♪
一口食べると春の香りが口いっぱいに〜

材料は…お米2合に対して
ウド適量を短冊切りにします
醤油大さじ1、酒大さじ2、塩小さじ1
みりん小さじ2、昆布5cm位、酢大さじ1

作り方は…
? ウドを酢水に浸してアク抜きします
? お米は洗って水につけて
? 醤油・酒・塩・みりんを入れ
? 昆布を乗っけます
? 酢水にさらしたウドを入れて
? 炊飯器のスイッチポン!
? 炊き上がったら昆布を取り除いて
? 軽くかき混ぜたら出来上がりです♪

ウドの歯ごたえを残したいなぁ〜と
思う時には、ごはんが炊き上がる10分前に
ウドを入れるのもイイですよd(^_^o)

さぁ春の息吹を感じて…
ごはんをワシワシですね〜♪

iPhoneから送信
  

Posted by 春 at 23:27Comments(0)

2011年03月25日

ウド…春の山菜


春の山菜でも有名な“ウド”
あのほろ苦くて爽やかなシャキシャキ
たまりませんね〜♪

そんなウドは、意外と初心者でも
採りやすい山菜の1つですd(^_^o)

山奥じゃなくて…
里山でも普通に収穫できるんです♪
30cmくらいまでが採りごろ

あとは生えてる場所でアクの強さが
変わってきますので、食べ比べても
楽しいかもですよね

ウドの炊き込みご飯も美味です♪
そんなレシピはまた次回…\(//∇//)\


iPhoneから送信
  

Posted by 春 at 23:29Comments(0)

2011年03月24日

万年筆


先日から…
モレスキンの手帳を使っていると
普通のペンでは物足りなくなってきました

ということで…
万年筆欲しいなぁ〜と思ってましたが
万年筆って値段スゴイよなぁ〜と
半分諦めモード…(´・_・`)

でも…そんな時に知った
このLAMYサファリは、入門モデルで
お値段もお手頃なんです〜嬉しい〜♪

ふっふっふ…これからは
万年筆の似合うオトコを目指しま〜す
(=´∀`)人(´∀`=)


iPhoneから送信
  

Posted by 春 at 23:24Comments(3)

2011年03月23日

クレソンごはん


昨日から引っぱった“クレソンごはん”
作り方は簡単です♪

? クレソンを軽く茹で
? お湯を切って水で締めます
? 水気を切ったらみじん切りに
? お茶碗一杯のごはんに
? 塩昆布を刻んだのと胡麻を混ぜ
? 最後に刻んだクレソンを混ぜたら
? 出来上がりです♪

ちょっと洋風のクレソンが塩昆布と
出会って…味の文明開化やぁ〜♪って感じで
ワシワシいけちゃいます

皆さんお試しあれ〜


iPhoneから送信
  

Posted by 春 at 23:40Comments(0)

2011年03月22日

クレソン…春の野草



クレソン…別名はオランダガラシ(和蘭辛子)

ヨーロッパ原産なんですが…
今では身近な小川の周りでも採れます
いつの間にか日本で自生してるんですね〜♪

ほのかな香りとピリッとした食味が
大人のお野菜〜♪って気がします

クレソンを摘む時も、根は残すのが基本
そうすれば何度も生えて楽しめます(^^)

お肉料理なんかに使われることが多いですが
僕は“クレソンごはん”がオススメ〜♪

レシピは?って言われそうですが…
そこは、明日へ持ち越しで〜す(^_^;)

iPhoneから送信
  

Posted by 春 at 20:58Comments(1)

2011年03月21日

セリごはん

この季節よく採れる春の野草のひとつ…セリ

やっぱりセリは、セリごはんにして食べるのが
いちばん美味しい気がしますね~♪

作り方は簡単!
① 摘んできたセリは水洗いします
② 沸騰したお湯にお塩を一つまみ入れて
③ さっと茹でたらお湯からあげて
④ お水でしめると、鮮やかな緑色に~♪
⑤ 水気をじゅうぶんに切って細かく刻みます
⑥ 炊きたてごはんにお塩少々とセリを投入
⑦ かるくかき混ぜたら出来上がりです~ノシ

あまったセリはお味噌汁に入れてもGood!

春の香りを存分に味わいながら…
ごはんがワシワシとすすんでいきますね~♪


久留米の農家なお米屋 ファーストクロップ 『春』  


Posted by 春 at 12:30Comments(0)お料理

2011年03月20日

セリ摘み

日に日に暖かくなってきているこの季節
いろんなとこに野草が出てきていますね~♪

湧き水や小川の土手などにはセリの姿も見えます
セリは密集して生える性質をもっているので
一か所見つけるとあとは簡単なんですよね

セリには鉄分や食物繊維が多く含まれていますので
女性の方にはピッタリではないでしょうか♪

セリ摘みをする時のコツは…
葉のついてる茎から摘んであげて根は残すことです!

そうすれば…またセリは生えてきてくれますので
来年以降も美味しいセリが食べれるということです(笑)


久留米の農家なお米屋 ファーストクロップ 『春』  


Posted by 春 at 13:00Comments(0)お野菜のこと

2011年03月19日

ハバネロ…続き

先日…友人から貰った『ハバネロ栽培セット』

すっかり忘れて放置をしていたんですが…(申し訳ない)
いつの間にやらちっちゃな頼りない芽が出てました♪


いかんいかん…ちゃんと太陽にあててお世話して
激辛のハバネロの実をつけてもらわなきゃ~(;・ω・)

んで…どこのブロガーさんにお届けしよっかな~?


久留米の農家なお米屋 ファーストクロップ『春』  


Posted by 春 at 12:30Comments(0)雑記帳

2011年03月18日

お米の洗米について

ここ数日…
お客様からお米は洗わずに炊いても大丈夫?と
質問を受けることが何度かありました(・ω・)

今回の大地震をうけて…
非常時にお米を洗って炊くことができるのか?
そんな疑問からの質問ですね

結論から言いますと…『問題ありません♪』

お米を研ぐと言いますが、昔は精米技術も未成熟で
どうしてもお米を研いで糠をおとさないといけなかった
ことから『研ぐ』必要があったという背景があります

しかし当時からすると、精米の技術も発達して現代の
精米されたお米にはほとんど糠は残ってないんですよね(・∀・)

ですから…今は僕もお米の研ぎ方を聞かれたときには
表面の汚れを洗い流す感じで研がないで下さいね~♪と
ご説明する事が多いです!

もしも水を節約しなきゃいけない状況でお米を洗うか?
悩んだ時には、そのまま炊いちゃってくださいませ!

少し糠の風味はするかもですが…
体に悪い成分はありませんのでご安心を~(・▽・)ノシ


久留米の農家なお米屋 ファーストクロップ『春』