大砲…ラーメンなランチ
『清陽軒』にラーメンを食べに行きましたので…
同じルーツを持つもう一店『大砲』に行かぬ訳にはいかないなぁ~
と勝手な使命感から行って来ました
『大砲』(合川店)
どういうルーツかと言いますと…終戦の後が残る昭和27年
ある兄弟は一緒に屋台でラーメンの修行をしてました
そしてお兄ちゃんが出したのが『清陽軒』
弟さんが出したのが『大砲』と言うわけなんです
(かなり話をはしょってますが…まぁそんな感じです)
だからある意味…ほんとうの兄弟店~
そんな『大砲』と『清陽軒』を勝手に勝負させました
スープ : 『大砲』の勝ち
麺 : 『大砲』の勝ち
叉焼 : 『清陽軒』の勝ち
煮卵 : 『大砲』の勝ち
ん~意外に『大砲』の方が勝っちゃった
僕的には…
こってりとラーメン食べたいなぁ~というときには『大砲』
あまりコッテリしすぎることなく食べたいな~って時は『清陽軒』って
感じですので…男性『大砲』・女性『清陽軒』ってイメージでもあります
まぁ…どちらも久留米のラーメンを元気にしてくれる素敵な
お店ですので切磋琢磨して盛り上げて言ってほしいですね~
久留米の農家なお米屋 ファーストクロップ『春』
関連記事