丸星…その②

2011年01月15日 18:00

前の記事で『丸星ラーメン』について書き始めましたが
ラーメンについて書く前に、終わってしまったので…
今回はラーメンについて書くことにします(・∀・)

丸星といえば…
スープの当たりハズレがあることでも有名なお店
お客さんの運が必要なお店なんですよね~(笑)

だから…初めて行って、ハズレのスープだったりしたら
丸星ってこんなもんかぁ~と思うことでしょう

でも“当たり”だったら、丸星って美味しい~!
ってなること間違いなしです


で…僕が食べたこの日のスープは意外に当たり
こんなとこで運を使ってます(笑)

スープを一口すすると…
ガツンとくる豚骨の旨味と濃厚なコクが合わさってます
濃厚でこってりしてるんですが、まろやかな舌触り

これだけ濃厚なスープは、ヘタすると豚骨の臭み雑味が
出てくるんですが、そんなこと全くないまろやかさ!

麺は柔らかめの中太麺…この久留米っぽい麺が
奥深いスープに合わさって胃の中に落ちていきます(・∀・)

スープを飲みほしていくと底の方にはザラッとした
髄がしっかりと…スープの煮込み具合が分かります
このスープが50年以上の歴史の持つ味ですね~


この美味さでお値段はなんと380円~♪
コストパフォーマンスは最高だと思います

お財布にも優しく美味しい丸星…
いつまでも、この美味しさを守っていってほしいと思います!


『丸星ラーメン』
福岡県久留米市高野2-7-27
地図はこちら

関連記事