佐賀バルーンフェスタ

2010年11月04日 12:30

昨日は午前中で仕事を終わらせて…
数年ぶりに行ってきました『佐賀バルーンフェスタ』


数年前に車で行った時に意外と大変だったので
今回は佐賀駅近くに車を停めて…JRでレッツゴーです(・∀・)ノ

14時ごろに会場に到着…我が家を出発して1時間半
まぁ…順調順調!

15時から午後の競技の開始と言う事でそれまでは
屋台をぷらぁ~っと巡り…タコ焼き…串焼き…クレープと
食べ物中心で食い道楽のバルーンフェスタ(笑)

15時前からバルーンが飛んでくる会場の近くで待機
意外に風が冷たい…もう秋も深まってきてますね~

すると10分程度で恐れていたことが…
『パパァ~もう帰ろう…』下の子の待ちくたびれた発言
いや…目的はこれからだし…となだめすかしつ時間をかせぐ僕

子供に気を遣いながら…待てども待てどもバルーンは来ない…
なんとなく嫌な予感がし始める僕…子供はついにグズリ疲れ寝る

それから15分後の…16時頃
『午後の競技は風が強くバルーンが立てれないので中止します』
やっぱり~なんか嫌な予感がしてたんだ~(;∀;)

帰る人混みの中…
熟睡しちまった下の子を抱っこしてふぅふぅと歩きながら思いました
こいつの言うこと聞いて…早く帰っときゃよかった…と(・ω・;)


ひとつだけ…飛ばなかったけど膨らんだバルーン
(ちなみに写真のあと…すぐに萎みました)

久留米の農家なお米屋 ファーストクロップ『春』

関連記事