サツマイモごはん

2011年02月10日 21:00

サツマイモの美味しい選び方を書きましたが…
そんなサツマイモを使った『サツマイモごは~ん♪』

うちのお祖母ちゃんがときどき作ってくれてた
優しい美味しさが大好きな炊き込みごはんです~♪


そんなサツマイモごはんの作り方

材料は4人分で…お米2合・サツマイモ1本
お塩大さじ1杯(下ごしらえ用)・酒大さじ2杯・みりん大さじ1杯
お塩小さじ1杯(味付け用)・薄口しょうゆ小さじ1杯・ゴマ塩少々

作り方は簡単…
① お米は炊きはじめる30分以上前には洗ってザルにあげときます
② サツマイモはきれいに水洗いして1.5cmのサイコロ型に切って
  大さじ1杯の塩水につけます
③ 炊飯器に洗ったお米とサツマイモと調味料を入れひと混ぜする
  (お水の量は通常どうりでオッケーです)
④ 炊き上がったら15分くらい蒸らしてから全体を軽くひと混ぜします
⑤ お茶碗によそったら、ごま塩をパラリとかけて出来上がり~♪


優しいサツマイモの甘さと、旨味がごはんをマッチしますね~(・▽・)
サツマイモの美味しいこの季節…ぜひチャレンジしてみましょ~♪


久留米の農家なお米屋 ファーストクロップ『春』

関連記事