2012年01月24日
キャラ弁作るよ♪
ブログを書いていない間…
いろいろ新しいことにチャレンジしてるもんで少しご紹介
そんな昨年からハマっていることのひとつが…
幼稚園に通う息子のお弁当作りです
ついでに、まだまだ未熟者なのですが『キャラ弁』を作るのが
楽しくてしょうがありません
どれだけ可愛くできるか?のみを考えて
最近は図書館でキャラ弁の本なんか借りて研究してます
最初、息子のお弁当を作り始めたころは7時前から
作っていたのですが…最近は楽しくてしょうがないので
6時前から起きだして作るようになっちゃいました
スーパーにお弁当の材料を買いにいったりするのも楽しくて
早起きして音楽聴きながら、顔の形に切り抜いた海苔を
ピンセットで並べているのも、楽しいですね~
今の目標はリラックマのおにぎりを作ってあげることです
でも残念なことがひとつありまして…
幼稚園では『お母さん、頑張って作ってありますね~』と
嫁の手柄になってしまってます
まぁ…息子が帰ってきて空っぽになったお弁当箱を
見るだけで僕は幸せなんですけどね~と、すっかり
主婦(夫)っぽくなっている、最近の僕でありました
いろいろ新しいことにチャレンジしてるもんで少しご紹介

そんな昨年からハマっていることのひとつが…
幼稚園に通う息子のお弁当作りです

ついでに、まだまだ未熟者なのですが『キャラ弁』を作るのが
楽しくてしょうがありません

どれだけ可愛くできるか?のみを考えて
最近は図書館でキャラ弁の本なんか借りて研究してます

最初、息子のお弁当を作り始めたころは7時前から
作っていたのですが…最近は楽しくてしょうがないので
6時前から起きだして作るようになっちゃいました

スーパーにお弁当の材料を買いにいったりするのも楽しくて
早起きして音楽聴きながら、顔の形に切り抜いた海苔を
ピンセットで並べているのも、楽しいですね~

今の目標はリラックマのおにぎりを作ってあげることです

でも残念なことがひとつありまして…
幼稚園では『お母さん、頑張って作ってありますね~』と
嫁の手柄になってしまってます

まぁ…息子が帰ってきて空っぽになったお弁当箱を
見るだけで僕は幸せなんですけどね~と、すっかり
主婦(夫)っぽくなっている、最近の僕でありました

2012年01月20日
産まれてました~♪
ん~昨日ブログを復活してみて…よくよく見てみると
止めてる直前の記事って昨年の5月末の
『家族が増えます』だったのね
昨日の講習会では僕のブログが事例で出されつつ
『あら?家族はもう増えてるんですよね?』
的な対応をされちゃいました~

そうなんです…ほとんど気付かれることもない間に
我が家には娘が産まれていたんですね~
産まれるまでもドキドキでしたが
実際に産まれてきてくれると想像以上に可愛い
すでにデレデレになってます
ほんと
女の子って可愛すぎます
僕の中では…絶対に嫁には出さないと心に誓う今日この頃
あとは…パパの洋服と一緒に洗濯しないで
なんてことを言われないようにステキなパパを頑張らねば
とダイエットを頑張ってる今日この頃でございました
止めてる直前の記事って昨年の5月末の
『家族が増えます』だったのね

昨日の講習会では僕のブログが事例で出されつつ
『あら?家族はもう増えてるんですよね?』
的な対応をされちゃいました~


そうなんです…ほとんど気付かれることもない間に
我が家には娘が産まれていたんですね~

産まれるまでもドキドキでしたが

実際に産まれてきてくれると想像以上に可愛い

すでにデレデレになってます

ほんと


僕の中では…絶対に嫁には出さないと心に誓う今日この頃
あとは…パパの洋服と一緒に洗濯しないで

なんてことを言われないようにステキなパパを頑張らねば
とダイエットを頑張ってる今日この頃でございました


2012年01月19日
復活しました(*^^*)
お知り合いの皆さんこんばんは♪
お初の皆さん、はじめまして〜♫
Firstcropの春でございます
すっかり放置プレイしてるBlog
気づくと半年以上ほったらかし…
よかよかブロガーさん達から
『辞めたの?』『もう書かないの?』
などなど、お問い合わせもイロイロと
復活しなきゃ〜と常々思いつつも
なかなか復活できないので、今回は
えいや!と気合を入れて講座に出席!
無理やり復活することにしました
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
さぁ、よかよか久留米方面の
ラーメン隊長として今日から再び
頑張りま〜す(=´∀`)人(´∀`=)
皆さんヨロシクね♡
Posted by 春 at
19:27
│Comments(5)
2011年05月26日
家族が増えま~す♪
な…なんと今年の10月初旬
我が家に家族が増える事になりました(・∀・)ノシ ~
けっこう前から分かってたんですが安定期に入るまでは
内緒にしとこ~♪と思ってたので今の発表です
一部のブロガーさんにはお会いした時にいきなり…
『春さんち、子供増えないの?』と聞かれちゃって
返事に困ってバレちゃいましたが…(笑
そして…なんと『女の子』なんですよね~(・▽・)
もう既に、嫁には出したくない悩みと…
年頃になって『パパと一緒に洗濯しないで!』とか
言われたら、どうしよ~(;△;)って感じです
ついでに、僕は男兄弟で…今は2人の男の子の子持ち
女の子と接するのは、初めてなのでドキドキです(・ω・)
さて…みんなに発表したので出産祝いを期待しつつ(笑
パパはガンバらねば~です(・▽・)

久留米の農家なお米屋 ファーストクロップ『春』
我が家に家族が増える事になりました(・∀・)ノシ ~

けっこう前から分かってたんですが安定期に入るまでは
内緒にしとこ~♪と思ってたので今の発表です

一部のブロガーさんにはお会いした時にいきなり…
『春さんち、子供増えないの?』と聞かれちゃって
返事に困ってバレちゃいましたが…(笑
そして…なんと『女の子』なんですよね~(・▽・)

もう既に、嫁には出したくない悩みと…
年頃になって『パパと一緒に洗濯しないで!』とか
言われたら、どうしよ~(;△;)って感じです
ついでに、僕は男兄弟で…今は2人の男の子の子持ち
女の子と接するのは、初めてなのでドキドキです(・ω・)

さて…みんなに発表したので出産祝いを期待しつつ(笑
パパはガンバらねば~です(・▽・)

久留米の農家なお米屋 ファーストクロップ『春』
2011年05月22日
しのわ…ラーメン
今日はひさびさに嫁と2人きりのランチ
でも…やっぱりラーメン♪
たまたまですよ…たまたま(^_^;)
嫁と一緒なので…
オシャレな感じのお店をチョイス♪
フランス語で中国を意味する店名の
『しのわ』(=´∀`)人(´∀`=)
ここは化学調味料を使わないお店です
僕は野菜ラーメンとハーフチャーハン
嫁は煮卵入りラーメン!d(^_^o)
あっさりした醤油ベースのスープに
たまご麺のちぢれ加減が美味しいです
おっさんばかりのラーメン屋さんも
大好きなのですが、女性は入りづらい
そんな時でもオススメできますよ〜
と…夫婦円満をアピールでやんす(笑
iPhoneから送信
Posted by 春 at
15:22
│Comments(1)
2011年05月21日
ブロガーさんお土産♪
先日、パセリさんとこにお米の配達に
行ったときに頂きましたケーキ♪
(=´∀`)人(´∀`=)
お仕事なのに、お土産まで貰って
幸せでございます♪
これだからお米屋はやめられない(笑
でも…残念なのが
ケーキ屋さんの名前をメモらなかったorz
今度パセリさんに聞くとしましょ〜
パセリさんサンキューですd(^_^o)
iPhoneから送信
Posted by 春 at
22:17
│Comments(0)
2011年05月20日
お米の八・十・八
さて今年も…もうすぐお米づくりが始まります(・∀・)
美味しいお米を皆さんにお届けするための第一歩です
そんなお米ですが…皆さんご存知の通り『米』という漢字は、
『八・十・八』に分解することができます♪
これはお米を育てるのには『八十八』の手間をかける必要がある
そんなことが意味されているとも言われてます
確かに最近は、肥料や機械が進歩しましたので昔に比べれば
それは、それは楽になったんだと思います(・ω・)
たぶん昔の仕事量であれば…ボクは泣いているでしょう(苦笑
でも昔と比べれば仕事の負担は減ったとは言え
自然相手のお仕事だけに、まだまだ大変な面も多いんですよね~
でも…お客さまの『美味し~い♪』って笑顔を秋に見たいんです
その笑顔を見るためだったら一生懸命に頑張れます!
(カッコ良すぎるセリフですが…
)
そんなこんなですが…
皆さま今年もお付き合いの程よろしくお願いしま~す(・∀・)

久留米の農家なお米屋 ファーストクロップ『春』

美味しいお米を皆さんにお届けするための第一歩です
そんなお米ですが…皆さんご存知の通り『米』という漢字は、
『八・十・八』に分解することができます♪
これはお米を育てるのには『八十八』の手間をかける必要がある
そんなことが意味されているとも言われてます
確かに最近は、肥料や機械が進歩しましたので昔に比べれば
それは、それは楽になったんだと思います(・ω・)

たぶん昔の仕事量であれば…ボクは泣いているでしょう(苦笑
でも昔と比べれば仕事の負担は減ったとは言え
自然相手のお仕事だけに、まだまだ大変な面も多いんですよね~
でも…お客さまの『美味し~い♪』って笑顔を秋に見たいんです
その笑顔を見るためだったら一生懸命に頑張れます!
(カッコ良すぎるセリフですが…

そんなこんなですが…
皆さま今年もお付き合いの程よろしくお願いしま~す(・∀・)

久留米の農家なお米屋 ファーストクロップ『春』
2011年05月19日
中華さと…プノンペンラーメン
日田にあるラーメン屋さん…『中華さと』
僕はここのラーメンを食べるためだけに、片道1時間半ガンバれます(笑
そんな魅力あふれる、さとの名物 『プノンペンラーメン』
今回は、たまたま知り合いと一緒だったので車の中でラーメン談義
いかにプノンペンラーメンが美味しいのか!語りつくしてました(・∀・)
それなのにそいつ…注文する時に 『ボクは豚骨ラーメン』
ハァ~?あなたは何を言ってるんですか?状態です(´д`)
さとに来て、プノンペン食べないでどうすんの?ありえないでしょ?と
問い詰めると…一言 『ボク怪しい名前は食べないのです』(キリッ
想像もしてない出来事が起こると人は言葉を失います…(・д・)
なんとなく釈然としないまま…出てきましたプノンペンラーメン♪
セロリに、トマトに、チンゲンサ~イのお野菜に、豚肉・イカ・エビ・ゆで卵
具沢山な様子を見ると…同行者のことなんてどうでもよくなります(笑
ん~このアジアンチックなラーメンって、やっぱりいつ食べても最高
ワシャワシャと麺をすすって、スープを飲んでると麺がなくなりました
そのタイミングで~

スープで“おじや”を作ります♪
このおじやが、また美味しいんだ(・▽・)

完食して満足感に浸っていると…同行人が一言
『ボクもそっち頼めばよかったです…orz』
やった~♪勝った~ヽ(・∀・)ノシ
と、なんだか勝ち誇ってしまいました(笑
今回学んだこと!『信じるものは救われる』ですよ♪
『中華さと』
大分県日田市元町12‐6
0973-22-1962
地図はこちら 続きを読む
僕はここのラーメンを食べるためだけに、片道1時間半ガンバれます(笑
そんな魅力あふれる、さとの名物 『プノンペンラーメン』
今回は、たまたま知り合いと一緒だったので車の中でラーメン談義
いかにプノンペンラーメンが美味しいのか!語りつくしてました(・∀・)

それなのにそいつ…注文する時に 『ボクは豚骨ラーメン』
ハァ~?あなたは何を言ってるんですか?状態です(´д`)

さとに来て、プノンペン食べないでどうすんの?ありえないでしょ?と
問い詰めると…一言 『ボク怪しい名前は食べないのです』(キリッ
想像もしてない出来事が起こると人は言葉を失います…(・д・)
なんとなく釈然としないまま…出てきましたプノンペンラーメン♪
セロリに、トマトに、チンゲンサ~イのお野菜に、豚肉・イカ・エビ・ゆで卵
具沢山な様子を見ると…同行者のことなんてどうでもよくなります(笑
ん~このアジアンチックなラーメンって、やっぱりいつ食べても最高

ワシャワシャと麺をすすって、スープを飲んでると麺がなくなりました
そのタイミングで~
スープで“おじや”を作ります♪
このおじやが、また美味しいんだ(・▽・)

完食して満足感に浸っていると…同行人が一言
『ボクもそっち頼めばよかったです…orz』
やった~♪勝った~ヽ(・∀・)ノシ

と、なんだか勝ち誇ってしまいました(笑
今回学んだこと!『信じるものは救われる』ですよ♪
『中華さと』
大分県日田市元町12‐6
0973-22-1962
地図はこちら 続きを読む
2011年05月18日
草八
大分県日田市にあるお蕎麦屋さん『草八』に行ってみました(・∀・)ノ
なにぶん蕎麦好きなもので、注文をするときに店員さんに
「すいませ~ん…大盛りを、大盛りにできますか?」とお願い(‐人‐)
店員さん『ちょっと聞いてきま~す!』と厨房へ
待つことしばし…『なんとかしてみます』とのこと
すいませんね~ムリ言っちゃいまして(;・ω・)
で…出てきたお蕎麦がこちら
ん~なかなかスゴイ感じの、レイアウトになってます(笑

お蕎麦は香りが鼻に抜けて、喉越しもバッチリ!
おいしゅうございます~♪
大盛りの大盛りも、あっさりと食べ終わってしまって思いました
あ~っ…大盛りの、大盛りの、大盛りにすればよかったと(・д・)
本当はお蕎麦屋さんで、少し足りないくらいで意気に食べたり
お酒を飲みながらお蕎麦食べたりはするのはダンディだな!と
憧れますが…なかなか到達できそうにありません~(;ω;)
隠れ家っぽい雰囲気もステキなんで…
こんなお店が似合う男に、いつかはなりたいと思うのでした(笑

『草八』
大分県日田市豆田町12−4
0973-24-6337
地図はこちら 続きを読む

なにぶん蕎麦好きなもので、注文をするときに店員さんに
「すいませ~ん…大盛りを、大盛りにできますか?」とお願い(‐人‐)
店員さん『ちょっと聞いてきま~す!』と厨房へ
待つことしばし…『なんとかしてみます』とのこと
すいませんね~ムリ言っちゃいまして(;・ω・)

で…出てきたお蕎麦がこちら
ん~なかなかスゴイ感じの、レイアウトになってます(笑
お蕎麦は香りが鼻に抜けて、喉越しもバッチリ!
おいしゅうございます~♪
大盛りの大盛りも、あっさりと食べ終わってしまって思いました
あ~っ…大盛りの、大盛りの、大盛りにすればよかったと(・д・)

本当はお蕎麦屋さんで、少し足りないくらいで意気に食べたり
お酒を飲みながらお蕎麦食べたりはするのはダンディだな!と
憧れますが…なかなか到達できそうにありません~(;ω;)
隠れ家っぽい雰囲気もステキなんで…
こんなお店が似合う男に、いつかはなりたいと思うのでした(笑
『草八』
大分県日田市豆田町12−4
0973-24-6337
地図はこちら 続きを読む
2011年05月17日
デジいち買っちゃった♪
前から欲しかったデジタル一眼レフを
ついに買っちゃいました〜d(^_^o)
入門機なんですけど、可愛い〜♪
やっぱり出来上がりが前から持ってた
コンデジに比べるとキレイで〜す(^^)
今は、たまちゃんのパパみたいに
家族を撮りまくりで煙たがられてます
ということで…これからは
ブロガーの皆さんを撮りまくって
煙たがられることにしますψ(`∇´)ψ
皆さん覚悟下さいませ〜(笑
iPhoneから送信
Posted by 春 at
19:13
│Comments(6)