米粉って奥深い!
ただいま米粉を試作してますが…
なかなか思い通りにいかずに試行錯誤中です(;・ω・)
単純に米粉っていいますが…
粒子の大きさによって実は色々と種類があるんですよね
例えば…
上新粉は米粉の中でも細かい粒子の部類です~
上新粉は米粉となる精白したお米を水に浸けて
細かく砕いて乾燥させたものです(・∀・)
上新粉の米粉には…粒子の粗い“並新粉”
細かいものが“上用粉”って分かれます
細かく言うと粒子の大きさまで関係するのですが
まぁ…そこはここでは置いときます
基本的には粒子サイズが違っても同じものなんですが…
舌触りが変わっちゃうんですよね~
で…なかなか品質を一定化させるのが難しいんです
多くのブロガーさんにお待ちいただいてますので
頑張らなきゃいけません!!
来年に続く僕のミッションのひとつですね~(・▽・)ノシ
久留米の農家なお米屋 ファーストクロップ『春』
関連記事