› 新規就農しちゃった! › 今日感じたこと › 日本でいちばん…

2010年01月09日

日本でいちばん…

以前から読みたいと思っていた…『日本でいちばん大切にしたい会社』をやっと読みましたicon14


本屋で買おうと思うと置いてなかったり…図書館では貸し出し中だったりと…icon196
なんとなく縁のなかった本なのですが…友人宅の本棚に鎮座してましたface03


今までに何度もその本棚は目に入っているはずなのですが全く気付いてませんでしたface07
たぶん…今のタイミングで読みなさいicon77という出会いのきっかけなのでしょうface01


さっそく一通り読んでみて…日本にはこんなにステキな会社さんがいくつもあるんだ~icon102
と幸せな気持ちになると同時に「僕も負けちゃおれんな」と勇気を与えてもらいましたicon100


こんなにステキな会社さんたちに共通しているのは…
会社の為に人があるのではなく…人の為に会社がある』という姿勢を
貫かれてあることですicon97


リーマンショック以降…会社の為に人がいるという動きは強くなっていると感じますicon10
会社の為に頑張っても会社は自分の事を大切に思ってくれないのって悲しいですよねicon41


確かに…世の中キレイごとだけじゃ経営なんて出来ないんだよface09って
意見もあると思うのですが
ただ儲かればいいとしか考えない会社に…僕は魅力を感じませんicon04


甘ちゃんと言われても…僕としては理想を語れる農家であり米屋でありたいと思いますがねface03

日本でいちばん…

と…気持ちが言葉にできないもどかしさも感じる
本を読み終わると夜中だった…ファーストクロップicon97


タグ :読書

同じカテゴリー(今日感じたこと)の記事画像
産まれてました~♪
家族が増えま~す♪
復活しま~す!
農業セミナーまとめ
R.I.P. Doug Fieger
菜の花畑ぇに~入日薄れ~♪
同じカテゴリー(今日感じたこと)の記事
 産まれてました~♪ (2012-01-20 20:21)
 家族が増えま~す♪ (2011-05-26 12:30)
 復活しま~す! (2011-05-10 21:00)
 農業セミナーまとめ (2010-02-18 20:14)
 R.I.P. Doug Fieger (2010-02-17 00:08)
 菜の花畑ぇに~入日薄れ~♪ (2010-02-16 18:53)

この記事へのコメント
確かにいまの世の中の会社は人・物・金ではなく
金・物・人と逆転してると思います(@_@;)

会社の理念・目的や社会をよくするための会社が儲け主義の大量生産で
環境破壊の会社が増えたおかげでこのような現実になっていることを
一人一人が理解する必要があるとおもいます
何のために会社で働いているのかをかんがえさせられますね
Posted by コットンコットン at 2010年01月09日 07:39
村上龍さん、トークテレビででてますね。
たまにみてますが、勉強になります。信念、目標はつねにもっておきたいものです。(^^♪
Posted by ついてるんついてるん at 2010年01月09日 10:43
> コットンさん

ん~ステキな文章です
僕の言いたいことがまとまってる(笑)


>ついてるんさん

理念のない経営って…ピンと来ないんですよね~
信念持ってやっていきたいものです!
Posted by 春 at 2010年01月09日 12:47
大きな会社の社長さんが偉いとか、お金持ちがすごいとか・・・
そういう人がすごいように一見、思われているような気がしますが、
後に残るのは、あの人は金持ちだったなんてことではなくて、
「あの人は、こういうことをしてくれた!」・・・ということですよね!
やっぱり、私がすごいと思う人は、
目的を持って、決断して、実行できる人だと思います!
裕福というのも、お金があることではなくて、
心が生き生きして、夢と目標を持って、前を向いている人!心が裕福な人ですよね!
Posted by ★genki★★genki★ at 2010年01月09日 21:28
> genkiさん

ですね~僕もそう思います!!
お金を稼ぐために人生があるわけではなく…
人生で何をなしえたか?が大切だと思います
Posted by 春 at 2010年01月09日 22:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。