2010年02月03日
iPad…?
中国で早くも…iPadもどきが発見されたみたいで~す
(笑)
すごいっすね~
この訳の分からんバイタリティ
なんかこのパワーをまともな方向に向けると…
末恐ろしい国になる気がするのですが…
この中国の良くも悪くもパワフルさについては…
日本が失っている貪欲さでもある気がしますので
見習いたい部分も大いにありま~す
今年は中国語を学び始めたい『春』でございました~

でも…Windows7がきっちりと動いてくるのであればちょっぴり欲しいかも…
(笑)
久留米の農家なお米屋 ファーストクロップ

すごいっすね~


なんかこのパワーをまともな方向に向けると…
末恐ろしい国になる気がするのですが…

この中国の良くも悪くもパワフルさについては…

日本が失っている貪欲さでもある気がしますので
見習いたい部分も大いにありま~す

今年は中国語を学び始めたい『春』でございました~


でも…Windows7がきっちりと動いてくるのであればちょっぴり欲しいかも…

久留米の農家なお米屋 ファーストクロップ
Posted by 春 at 20:11│Comments(11)
│雑記帳
この記事へのコメント
こんばんは
うちの旦那さん中国に出張が多かったのですが
とにかく中国の人は凄いそうです
うちの旦那さん中国に出張が多かったのですが
とにかく中国の人は凄いそうです
Posted by コメット at 2010年02月03日 20:17
いや〜あそこまで堂々とされてしまうと…逆に凄いかも!!ちゃんと動くのでしょうか… ^^;
Posted by woltan at 2010年02月03日 20:23
人種的な話は避けたいですが、絶対に謝らないという事を以前テレビでしていて、最終的理由は、騎馬民族だったからという事で。。。おさまってませんが(^^ゞ
いやぁ、ある意味感心します。
いやぁ、ある意味感心します。
Posted by yumi_san at 2010年02月03日 21:03
中国のコピー能力には恐れ入りますよね(--;)
けどパチモンが出回るほど中国の一般の人にはまだまだだいぶ高いもの
だということじゃないですかね。
品質も追いついてきたらたまらないですね日本の企業は(汗)
けどパチモンが出回るほど中国の一般の人にはまだまだだいぶ高いもの
だということじゃないですかね。
品質も追いついてきたらたまらないですね日本の企業は(汗)
Posted by ゆたか
at 2010年02月03日 22:02

ほんなこつですね~~!!
末恐ろしい国っすよね~~!!!
僕も使えるなら、IPADよりも欲しいっすね!!笑
末恐ろしい国っすよね~~!!!
僕も使えるなら、IPADよりも欲しいっすね!!笑
Posted by RUSH
at 2010年02月03日 22:16

さすがコピーの国ですね
日本の工場の生き残る道はあるのかな~

Posted by コットン at 2010年02月03日 22:56
凄いですね〜w(*゜o゜*)w
もうipadのコピーが出ちゃってるんですか?
そのうち本家に取って代わり日が来るかもしれないですね(-_-;)
もうipadのコピーが出ちゃってるんですか?
そのうち本家に取って代わり日が来るかもしれないですね(-_-;)
Posted by さなえ at 2010年02月03日 23:56
2万円ぐらいだそうで・・・・
恐るべしパクリ王国!!!!
恐るべしパクリ王国!!!!
Posted by パセリ
at 2010年02月04日 01:27

>コメットさん
すごかったですか~(笑)
僕も仕事で何度か絡んだことはあるんですが…
確かに凄かったです(・▽・;)
>woltanさん
きっちり動くんだったら…少し欲しいかも(笑)
>yumi_sanさん
僕が仕事で絡んだ時も…謝らないですね~(笑)
ミスった仕事はお前がやってた仕事だろ~!
って時も…『私はミスしてない…誰かが私を陥れてる!』みたいな(;△;)
>ゆたかさん
最近は品質もそうですが…製造業は原材料を中国が
押さえに入っているんでかなりヤバいですね(泣)
>コットンさん
正直…製造業はもうダメぽ(;△;)
>さなえさん
日本の高度経済成長期に似てますね~!
いけいけ!どんどん!で…僕は最終的には
中国市場を睨んでいきたいです
>パセリさん
ですね~かなり恐いです(・△・)
すごかったですか~(笑)
僕も仕事で何度か絡んだことはあるんですが…
確かに凄かったです(・▽・;)
>woltanさん
きっちり動くんだったら…少し欲しいかも(笑)
>yumi_sanさん
僕が仕事で絡んだ時も…謝らないですね~(笑)
ミスった仕事はお前がやってた仕事だろ~!
って時も…『私はミスしてない…誰かが私を陥れてる!』みたいな(;△;)
>ゆたかさん
最近は品質もそうですが…製造業は原材料を中国が
押さえに入っているんでかなりヤバいですね(泣)
>コットンさん
正直…製造業はもうダメぽ(;△;)
>さなえさん
日本の高度経済成長期に似てますね~!
いけいけ!どんどん!で…僕は最終的には
中国市場を睨んでいきたいです
>パセリさん
ですね~かなり恐いです(・△・)
Posted by 春
at 2010年02月04日 08:53

えー、も、もうですか!!
なんか速すぎて逆に尊敬しちゃいそう・・・
なんか速すぎて逆に尊敬しちゃいそう・・・
Posted by とうちゃん
at 2010年02月04日 09:19

>とうちゃんさん
このスピード感覚が世界の流れなのかもしれません(・△・;)
このスピード感覚が世界の流れなのかもしれません(・△・;)
Posted by 春
at 2010年02月05日 18:25
