2010年03月04日
洋楽の神アプリ発見!
最近…
App StoreのダウンロードチャートのTop周辺にランクされてるので
詳細を確認せずに買ってみたアプリ
『Top 100s by year』
このアプリは”神”でしょ~
1948年から2009年までの52年間の
各年の洋楽ヒット曲100曲を聴く事が出来ます
(5200曲聴けて…230円という値段これはスゴイッ
)
曲の指定は出来ませんが…車での移動が多い僕なんかは…
ラジオ代わりに最高です
聴いた事はあるけど曲名も分からず…気になってた曲がたまたま流れたり
んで早速…長年気になってた曲を発見
生まれた年の1974年に流行してたThe Ohio Playersの『Fire』って曲だったんですね~
なんか運命を感じた
ちゃんと流れてる曲は表示されますし…itunes storeで曲購入も出来るんす
よくこんなアプリにOKが出たなぁ~と思ったのですが
ビジネス的に考えてみると凄く上手に
コミュニケーション・販売・流通チャネルを組み合わせてますね~
お客さんに多くの曲をとにかくガンガン聴かせ購買意欲を刺激し…
itunes storeが窓口になってネットで販売する
「この~商売上手~
」って感じです
僕も見習わなきゃ
邦楽でも出して欲しいけど…版権関係が厳しいだろうな

久留米の農家&米屋 ファーストクロップ
App StoreのダウンロードチャートのTop周辺にランクされてるので
詳細を確認せずに買ってみたアプリ

『Top 100s by year』
このアプリは”神”でしょ~

1948年から2009年までの52年間の
各年の洋楽ヒット曲100曲を聴く事が出来ます

(5200曲聴けて…230円という値段これはスゴイッ

曲の指定は出来ませんが…車での移動が多い僕なんかは…
ラジオ代わりに最高です

聴いた事はあるけど曲名も分からず…気になってた曲がたまたま流れたり

んで早速…長年気になってた曲を発見

生まれた年の1974年に流行してたThe Ohio Playersの『Fire』って曲だったんですね~

なんか運命を感じた

ちゃんと流れてる曲は表示されますし…itunes storeで曲購入も出来るんす

よくこんなアプリにOKが出たなぁ~と思ったのですが
ビジネス的に考えてみると凄く上手に
コミュニケーション・販売・流通チャネルを組み合わせてますね~

お客さんに多くの曲をとにかくガンガン聴かせ購買意欲を刺激し…
itunes storeが窓口になってネットで販売する

「この~商売上手~


僕も見習わなきゃ

邦楽でも出して欲しいけど…版権関係が厳しいだろうな


久留米の農家&米屋 ファーストクロップ
Posted by 春 at 00:10│Comments(8)
│雑記帳
この記事へのコメント
これこそ「聞いた回数や時間が多いほど買ってしまう」という
「単純接触の効果」ですね!
「単純接触の効果」ですね!
Posted by 恋の法則コーチしろこ at 2010年03月04日 00:18
これは確かに商売上手ですね

懐かしくて好きだった曲は買っちゃうかも


懐かしくて好きだった曲は買っちゃうかも

Posted by コットン at 2010年03月04日 07:34
今や携帯電話は話すのみならず多様化してますね!!
へたなデジカメより画素数よかったり 音もクリアーで綺麗なんでしょうね〜 次の進展に期待!! あっ 71年聞きたいなぁ〜♪
へたなデジカメより画素数よかったり 音もクリアーで綺麗なんでしょうね〜 次の進展に期待!! あっ 71年聞きたいなぁ〜♪
Posted by woltan at 2010年03月04日 07:38
5200曲で230円ですか!
ますますほしくなっちゃいましたー。
ボーナス出たら買おうかな?
ますますほしくなっちゃいましたー。
ボーナス出たら買おうかな?
Posted by とうちゃん
at 2010年03月04日 09:01

いいですね〜(*^_^*)
80年代を聴いてみたいです〜♪♪♪
80年代を聴いてみたいです〜♪♪♪
Posted by ウッパー☆ at 2010年03月04日 18:39
>しろこさん
単純接触の効果…なるほど!
女の子とのメールも質よりも量だ!ってのと同じですかね(笑)
>コットンさん
そうでしょ~(笑)と…自分が乗せられてるのを正当化する(笑)
>woltanさん
70年代前半もカッコいい曲多いですね~!
>とうちゃんさん
たぶん買ったらはまりますよ~(笑)
>ウッパーさん
80年代はマイケルジャクソンが結構かかります!
ちょうど僕も記憶にある曲が増えてくるころですね~(笑)
単純接触の効果…なるほど!
女の子とのメールも質よりも量だ!ってのと同じですかね(笑)
>コットンさん
そうでしょ~(笑)と…自分が乗せられてるのを正当化する(笑)
>woltanさん
70年代前半もカッコいい曲多いですね~!
>とうちゃんさん
たぶん買ったらはまりますよ~(笑)
>ウッパーさん
80年代はマイケルジャクソンが結構かかります!
ちょうど僕も記憶にある曲が増えてくるころですね~(笑)
Posted by 春
at 2010年03月04日 22:40

僕も購入してみます!
Posted by 三代目★額屋 at 2010年03月05日 16:26
Top100、洋楽ファンにはたまりませんね。
最近出たMusicNaviっていうアプリ邦楽PV見放題のものもおすすめです!
最近出たMusicNaviっていうアプリ邦楽PV見放題のものもおすすめです!
Posted by snale at 2010年05月15日 15:30