2010年03月30日
ラーメンなランチ…くいよい軒
勝手な独断と偏見ラーメンランキングを集計中ですが…
ランチはしっかりとラーメンを食べてます
意外にラーメンをランキングするのって難しい
どこのラーメンもやっぱり好きなんですよね~
で…本題は…
久留米市の国分町の自衛隊から遠くない距離にある
『くいよい軒』 にお邪魔しました
昔ながらのラーメン屋さんの佇まいを残す久留米の貴重なお店の一軒です
ラーメンは見てもらうと分かる通りに…最近の流行のコッテリ系ではありませんが…
本来の久留米ラーメンに近いアッサリした豚骨スープです
でもスープを飲んでいくと最後の方には髄のざらぁ~っとした感じがあるきっちしした豚骨スープ
具もチャーシュー・木耳・ネギとシンプル
そこに紅ショウガをどっさり乗せて~これぞ久留米~
って感じ
ずずぅ~と一気に完食です
博多系ではないので…替え玉はな大盛り対応になります
こんな風に家族でしてある暖かい雰囲気を持つお店は大事にしたいもんですね

『くいよい軒』
久留米市国分町1189(定休日は水曜・木曜日です)
久留米の農家な米屋 ファーストクロップ
ランチはしっかりとラーメンを食べてます

意外にラーメンをランキングするのって難しい

どこのラーメンもやっぱり好きなんですよね~

で…本題は…
久留米市の国分町の自衛隊から遠くない距離にある
『くいよい軒』 にお邪魔しました

昔ながらのラーメン屋さんの佇まいを残す久留米の貴重なお店の一軒です

ラーメンは見てもらうと分かる通りに…最近の流行のコッテリ系ではありませんが…
本来の久留米ラーメンに近いアッサリした豚骨スープです

でもスープを飲んでいくと最後の方には髄のざらぁ~っとした感じがあるきっちしした豚骨スープ

具もチャーシュー・木耳・ネギとシンプル

そこに紅ショウガをどっさり乗せて~これぞ久留米~


ずずぅ~と一気に完食です

博多系ではないので…替え玉はな大盛り対応になります

こんな風に家族でしてある暖かい雰囲気を持つお店は大事にしたいもんですね


『くいよい軒』
久留米市国分町1189(定休日は水曜・木曜日です)
久留米の農家な米屋 ファーストクロップ
Posted by 春 at 12:30│Comments(10)
│雑記帳
この記事へのコメント
昔ながらのラーメンって感じですね~(^O^)/
紅生姜鬼盛りでお願いしま~す(笑)
紅生姜鬼盛りでお願いしま~す(笑)
Posted by コットン
at 2010年03月30日 13:39

この薄めのチャーシューが美味しいんですよね
私もこれなら、大盛りですね。( ^)o(^ )ズズーっとモグモグ♪
私もこれなら、大盛りですね。( ^)o(^ )ズズーっとモグモグ♪
Posted by ついてるん
at 2010年03月30日 18:04

春さんラーメン本だせますよ(^^♪目の前にラーメンあるみたいな気分になります(笑)チャーシューおいしそ~~~~~(*^。^*)
Posted by ゆなまま
at 2010年03月30日 18:20

おぉ~うまそう!
でも、よくラーメン情報知ってるね
でも、よくラーメン情報知ってるね
Posted by おやずぃ~
at 2010年03月30日 18:47

春さん、こんだけラーメン食べているのに
なぜオイラの体型になんないの~~?(爆)
なぜオイラの体型になんないの~~?(爆)
Posted by 百姓屋
at 2010年03月30日 20:53

ラーメンに生姜~!?
合うかも・・・おいしそ~
合うかも・・・おいしそ~
Posted by ★genki★
at 2010年03月30日 21:51

これは久留米というより、博多ラーメンに近いなあ。
Posted by iriek at 2010年03月30日 22:27
久留米ラーメンってアッサリしてるんですか?
こってりのイメージがあったけど。
だから博多より久留米ラーメン好きなんだけど・・・
こってりのイメージがあったけど。
だから博多より久留米ラーメン好きなんだけど・・・
Posted by 千尋
at 2010年03月30日 22:36

美味しそう(o^o^o)
ラーメンランキング楽しみです(*^_^*)
ラーメンランキング楽しみです(*^_^*)
Posted by ウッパー☆ at 2010年03月30日 22:50
>コットンさん
味の分かる男ですので…紅しょうがはほどほどで(笑)
>ついてるんさん
いやいや(・▽・)ノシ
2杯は食べるでしょ~(笑)
>ゆなままさん
久留米のラーメン本…いけるかも(笑)
>おやずぃ~さん
お店の情報は『食べログ』中心ですよ~
まぁ…もともと知ってるお店も多かったかもですが・・・
>百姓屋さん
いやいや(;△;)
僕もレコダイ開始です~!
>genkiさん
えぇ~久留米では紅しょうがは基本ですぜ~(・∀・)
>iriekさん
そうですか~!
博多と久留米の一番の違いって何ですかね~?
>千尋さん
もともとの久留米ラーメンは『南京千両』なんで…
あっさり系かと…こってりしているお店の方が最近は
多いと思うんですが…ルーツはアッサリなのかなぁ~
>ウッパーさん
やっと明日からランキングのカウントダウンです!
味の分かる男ですので…紅しょうがはほどほどで(笑)
>ついてるんさん
いやいや(・▽・)ノシ
2杯は食べるでしょ~(笑)
>ゆなままさん
久留米のラーメン本…いけるかも(笑)
>おやずぃ~さん
お店の情報は『食べログ』中心ですよ~
まぁ…もともと知ってるお店も多かったかもですが・・・
>百姓屋さん
いやいや(;△;)
僕もレコダイ開始です~!
>genkiさん
えぇ~久留米では紅しょうがは基本ですぜ~(・∀・)
>iriekさん
そうですか~!
博多と久留米の一番の違いって何ですかね~?
>千尋さん
もともとの久留米ラーメンは『南京千両』なんで…
あっさり系かと…こってりしているお店の方が最近は
多いと思うんですが…ルーツはアッサリなのかなぁ~
>ウッパーさん
やっと明日からランキングのカウントダウンです!
Posted by 春
at 2010年03月31日 20:10
