2011年02月18日
駅弁かしわめし…中央軒
九州でしか…たぶん通用しない言葉『かしわ』(鶏肉)
昔からお祝事の時には、自分の家で飼ってる鶏を料理して
もてなす習慣がありました。この郷土料理を鳥栖の中央軒は
大正2年に『かしわめし』として販売し始めたんですね~♪
この歴史ある駅弁『かしわめし』の美味しさの秘密は…
鶏ガラのスープをベースにしてごはんを炊いてるところですね
このかしわごはんの上に、甘辛く煮たかしわのお肉と錦糸卵と海苔
ごはんと一緒にかしわのお肉を口に入れると、お肉の旨味と
ごはんの旨味が合わさって、口いっぱいに広がってうまぁ~♪
錦糸卵とごはん&海苔とごはんもうまぁ~です(・▽・)ノシ
1個ついてる焼麦(しゃおまい)もやっぱり美味しい!
かしわめしのみでお腹いっぱいになるので満足満足です~
鳥栖に行った時にはお土産にいかがでしょ~♪

パッケージもレトロな雰囲気でカワイイ(・∀・)
お値段は680円也~!

昔からお祝事の時には、自分の家で飼ってる鶏を料理して
もてなす習慣がありました。この郷土料理を鳥栖の中央軒は
大正2年に『かしわめし』として販売し始めたんですね~♪
この歴史ある駅弁『かしわめし』の美味しさの秘密は…
鶏ガラのスープをベースにしてごはんを炊いてるところですね
このかしわごはんの上に、甘辛く煮たかしわのお肉と錦糸卵と海苔
ごはんと一緒にかしわのお肉を口に入れると、お肉の旨味と
ごはんの旨味が合わさって、口いっぱいに広がってうまぁ~♪
錦糸卵とごはん&海苔とごはんもうまぁ~です(・▽・)ノシ
1個ついてる焼麦(しゃおまい)もやっぱり美味しい!
かしわめしのみでお腹いっぱいになるので満足満足です~
鳥栖に行った時にはお土産にいかがでしょ~♪
パッケージもレトロな雰囲気でカワイイ(・∀・)
お値段は680円也~!
Posted by 春 at 12:30│Comments(7)
│雑記帳
この記事へのコメント
九州でしか通用しない言葉なんですか\(◎o◎)/!
鳥栖に行った時は買ってみよ~
鳥栖に行った時は買ってみよ~
Posted by コットン
at 2011年02月18日 13:11

折尾駅でよく買ってました
懐かしい~
懐かしい~
Posted by サロンちゃん at 2011年02月18日 14:45
お久しぶりです。
ブログ講習会にご参加いただきありがとうございました。
中央軒懐かしいですね。
昔は久留米にあったんですけどね~
(歳がばれます)
お知らせ記事UPしてます。
ご確認ください。
http://farmersstudio.yoka-yoka.jp/
ブログ講習会にご参加いただきありがとうございました。
中央軒懐かしいですね。
昔は久留米にあったんですけどね~
(歳がばれます)
お知らせ記事UPしてます。
ご確認ください。
http://farmersstudio.yoka-yoka.jp/
Posted by OFTスタッフ(HAL-a) at 2011年02月18日 17:04
>コットンさん
九州から西日本までみたいだね~
鳥栖に来たら中央軒で駅弁チャレンジで!
>サロンさん
折尾駅にもあったんですか~(・▽・)?
知らなかった…
>OFTスタッフ(HAL-a)さん
ご無沙汰です~♪
久留米はなくなっちゃいましたね~
お知らせ確認しておきます!
九州から西日本までみたいだね~
鳥栖に来たら中央軒で駅弁チャレンジで!
>サロンさん
折尾駅にもあったんですか~(・▽・)?
知らなかった…
>OFTスタッフ(HAL-a)さん
ご無沙汰です~♪
久留米はなくなっちゃいましたね~
お知らせ確認しておきます!
Posted by 春
at 2011年02月18日 21:22

これめっちゃ好きです(*^_^*)
全部美味しいですよね♪♪
駅弁ってだけでテンションあがっちゃいます(^O^)
全部美味しいですよね♪♪
駅弁ってだけでテンションあがっちゃいます(^O^)
Posted by ゆなまま at 2011年02月18日 22:04
キムダクは今流行りのキムタクのなまりですよ
これを言えば周りのみんなはキョトン
となること間違いなし

これを言えば周りのみんなはキョトン


Posted by ★genki★ at 2011年02月18日 23:11
う~んお昼でおなかすいたぁ~(>_<)
春さんのページ見ていくとおなかすくぅ~(>_<)
ラーメン有り、かしわめし有り♪
あっ、春さんも大砲の黒とんこつ食べてる~(^o^)
私は、辛いのが苦手なので、
やっぱり、昔ラーメンかな~❤
春さんのページ見ていくとおなかすくぅ~(>_<)
ラーメン有り、かしわめし有り♪
あっ、春さんも大砲の黒とんこつ食べてる~(^o^)
私は、辛いのが苦手なので、
やっぱり、昔ラーメンかな~❤
Posted by blue rose
at 2011年02月19日 12:28
