2010年03月24日
ごはんを美味く炊きたい…裏ワザ編
どこかのタイミングで書きたかった…ごはんを美味しく炊く裏ワザ編
ネタのない今日こそ日の目を浴びる時です
お米を買ってみて…あまり美味しくなかったり
夏場に保存方法が悪くてお米の味が落ちてしまったりする時はコレ
① 日本酒+サラダオイル
ご飯を炊く炊飯前に…
お米3合に対して日本酒大さじ1杯+サラダオイル小さじ1杯を混ぜて炊きます
これだけで結構ごはんの味って変わるんですよね~
② ①に昆布をプラスする
2~3cmくらいでいいので①を入れる時に出汁昆布を足してみましょ~
あら不思議
①より美味しくなります
③ 米油に変えてみる
①のサラダオイルを米油に変えてみると…また美味しくなります
だってお米から採れる油…サラダオイルよりもお米に馴染むのは当然ですね
④○○○○を混ぜてみる
この○○○○は…某クマの有名キャラクターが壺持って食べてるやつです
あの熊は可愛い顔をしてるくせに…『蜂は僕に蜜を食べさせるために集めるのさ
』
みたいな悪代官のような台詞を吐くので大好きです
と…話が飛んじゃいましたね
まぁ…お米を販売している僕としては…美味しくできるなら安いお米でいいじゃん
と言われると辛いのですが…

せっかくなら美味しく楽しい食卓を囲んでほしいので…
ご飯がいまいちだなぁ~と感じた時には試してみてほしいですね
簡単なんで…皆様試してみたくなったっしょ~

久留米の農家な米屋 ファーストクロップ
ネタのない今日こそ日の目を浴びる時です

お米を買ってみて…あまり美味しくなかったり
夏場に保存方法が悪くてお米の味が落ちてしまったりする時はコレ

① 日本酒+サラダオイル
ご飯を炊く炊飯前に…
お米3合に対して日本酒大さじ1杯+サラダオイル小さじ1杯を混ぜて炊きます
これだけで結構ごはんの味って変わるんですよね~

② ①に昆布をプラスする
2~3cmくらいでいいので①を入れる時に出汁昆布を足してみましょ~
あら不思議


③ 米油に変えてみる
①のサラダオイルを米油に変えてみると…また美味しくなります

だってお米から採れる油…サラダオイルよりもお米に馴染むのは当然ですね

④○○○○を混ぜてみる
この○○○○は…某クマの有名キャラクターが壺持って食べてるやつです

あの熊は可愛い顔をしてるくせに…『蜂は僕に蜜を食べさせるために集めるのさ

みたいな悪代官のような台詞を吐くので大好きです

と…話が飛んじゃいましたね

まぁ…お米を販売している僕としては…美味しくできるなら安いお米でいいじゃん

と言われると辛いのですが…


せっかくなら美味しく楽しい食卓を囲んでほしいので…
ご飯がいまいちだなぁ~と感じた時には試してみてほしいですね

簡単なんで…皆様試してみたくなったっしょ~


久留米の農家な米屋 ファーストクロップ
Posted by 春 at 11:30│Comments(14)
│お米作り
この記事へのコメント
昆布だけ入れて炊いたりすることはありましたが、お酒とサラダ油初めて聞きました(^-^)身近なもので美味しく炊けるって嬉しいです(^^♪さっそく今日の夜ご飯から挑戦してみま~~~す(*^_^*)
Posted by ゆなまま
at 2010年03月24日 11:52

はちみつを混ぜると
おいしく炊きあがるんですか(^O^)/
初耳です
昆布はたまにやりますよ
おいしく炊きあがるんですか(^O^)/
初耳です
昆布はたまにやりますよ
Posted by コットン
at 2010年03月24日 13:46

1~4まで試してみたいです☆
米油?初耳です!
米油?初耳です!
Posted by 千尋
at 2010年03月24日 18:02

1枚の画がミニTになって、沢山の人に喜んで頂けたのがうれしい。
ちょっと 名倉潤に似てますが・・
ちょっと 名倉潤に似てますが・・
Posted by 磯子 at 2010年03月24日 19:03
ぜひ、試してみます(^-^)
はちみつって意外でした〜(*^_^*)
はちみつって意外でした〜(*^_^*)
Posted by ウッパー☆ at 2010年03月24日 19:13
さすがですね\(^o^)/
4番は以外でした。おいしいお水入れて炊くといつもとちょっと違いますよ。 土曜日近くの山の水持ってきましょうか?
春さんに審査してもらいたいな~( ^)o(^ ) モグモグ
4番は以外でした。おいしいお水入れて炊くといつもとちょっと違いますよ。 土曜日近くの山の水持ってきましょうか?
春さんに審査してもらいたいな~( ^)o(^ ) モグモグ
Posted by ついてるん
at 2010年03月24日 19:32

4番分からないの私だけ?あれかな あっちかな・・・
Posted by コメット at 2010年03月24日 20:04
こんなことではいかんのだが・・最近コメ炊いてない。
あのさ、レンジ用の炊飯器使ってて・・簡単だから・・
でも炊かないといかんよね。(;^_^A アセアセ・・・
あのさ、レンジ用の炊飯器使ってて・・簡単だから・・
でも炊かないといかんよね。(;^_^A アセアセ・・・
Posted by マミヤ
at 2010年03月24日 21:40

>ゆなままさん
挑戦してどうだったか?教えてくださいませ~(・▽・)
>コットンさん
はちみつ…あ!言っちまった(笑)
は結構ウラワザでしょ~
>千尋さん
一応…お米を精米するときにでる糠からとれる油です!
ポテチは結構この米油で揚げられてるんですよ~(・▽・)
>磯子さん
本当にありがとうございますです!
改めてブログに書かせて頂きます!
>ウッパーさん
ハチミツは意外でしょ(・▽・)
>ついてるんさん
お水欲しいです~(・▽・)
いやいや…単純に飲んでみたい!
>コメットさん
えぇ~マジで~(笑)
分かり過ぎるかと思ったんですが…(・▽・;)
>マミヤさん
お酒もほどほどに…(笑)
時にはご飯も食べましょ~(・▽・)
挑戦してどうだったか?教えてくださいませ~(・▽・)
>コットンさん
はちみつ…あ!言っちまった(笑)
は結構ウラワザでしょ~
>千尋さん
一応…お米を精米するときにでる糠からとれる油です!
ポテチは結構この米油で揚げられてるんですよ~(・▽・)
>磯子さん
本当にありがとうございますです!
改めてブログに書かせて頂きます!
>ウッパーさん
ハチミツは意外でしょ(・▽・)
>ついてるんさん
お水欲しいです~(・▽・)
いやいや…単純に飲んでみたい!
>コメットさん
えぇ~マジで~(笑)
分かり過ぎるかと思ったんですが…(・▽・;)
>マミヤさん
お酒もほどほどに…(笑)
時にはご飯も食べましょ~(・▽・)
Posted by 春
at 2010年03月24日 22:57

初耳の裏技がいっぱいです(@@)!
はちみつってどのくらい入れればいいんでしょうか~?
はちみつってどのくらい入れればいいんでしょうか~?
Posted by すとん
at 2010年03月24日 23:11

悪代官…お主 「ねぇねぇはちみつ持ってる〜」(笑)
Posted by woltan at 2010年03月25日 09:04
おーっ!サラダ油のほかに日本酒ですね!
やってみます!
こんな裏技、待ってましたー!\(^0^)/
やってみます!
こんな裏技、待ってましたー!\(^0^)/
Posted by トミヤムクン
at 2010年03月25日 09:05

みんな うまみ成分で より一層
おいしくなるのでしょうね。
特に古米のときには もってこいのうらわざですね~^^♪
⑤にコラーゲンも 加えさせて~。
おいしくなるのでしょうね。
特に古米のときには もってこいのうらわざですね~^^♪
⑤にコラーゲンも 加えさせて~。
Posted by まかない健康補助食品サイト
at 2010年03月25日 13:56

>すとんさん
蜂蜜は…小さじ1杯くらいでいいと思いますよ~(・▽・)ノシ
>woltanさん
ひっひっひ…お主もなかなか悪よの~(笑)
>トミヤムクンさん
作ったら感想を教えてね~(・▽・)
>まかないさん
ですね~古米の時にはかなり変わってきますね!
コラーゲン…まだ僕食べた事ないですもん~(笑)
蜂蜜は…小さじ1杯くらいでいいと思いますよ~(・▽・)ノシ
>woltanさん
ひっひっひ…お主もなかなか悪よの~(笑)
>トミヤムクンさん
作ったら感想を教えてね~(・▽・)
>まかないさん
ですね~古米の時にはかなり変わってきますね!
コラーゲン…まだ僕食べた事ないですもん~(笑)
Posted by 春
at 2010年03月26日 19:46
