2010年05月23日
メダカの学校は~♪
先日…みのさんがメダカすくいに行くと聞いたので
今回はメダカをネタにします
実は…メダカは絶滅危惧生物に指定されております
そしてメダカと田んぼには…実はすごく密接な関係があって
何となく人ごとではないんです…
メダカの学名は…『oryzuas (オリザス)』
田んぼのイネの学名は…『oryza sativa (オリザサティバ)』
メダカはイネの学名から名付けられてます
そして…メダカが英名になると『Ricefish (米の魚)』です
なぜ…こんなにお米と関係する名前が付いているのかと言いますと
メダカは小川から田んぼに入って産卵し生まれた子供は田んぼの中で育ち
小川へと帰って行きます
しかし…田んぼが整備されていくなかで段々…田んぼと小川をメダカが
行き来できなくなっていき現在に至ります
このことを単純に良い?悪い?で判断は出来ませんが…
僕が農業を引退する予定の30年後の65歳の頃には…
うちの田んぼの周りには多くのメダカや生き物が住んでいるような…
そんな農家を目指したいなと思ってます~
でも…ヘビにはご遠慮いただきたい

久留米の農家なお米屋 ファーストクロップ『春』
今回はメダカをネタにします

実は…メダカは絶滅危惧生物に指定されております
そしてメダカと田んぼには…実はすごく密接な関係があって
何となく人ごとではないんです…

メダカの学名は…『oryzuas (オリザス)』
田んぼのイネの学名は…『oryza sativa (オリザサティバ)』
メダカはイネの学名から名付けられてます
そして…メダカが英名になると『Ricefish (米の魚)』です
なぜ…こんなにお米と関係する名前が付いているのかと言いますと
メダカは小川から田んぼに入って産卵し生まれた子供は田んぼの中で育ち
小川へと帰って行きます

しかし…田んぼが整備されていくなかで段々…田んぼと小川をメダカが
行き来できなくなっていき現在に至ります

このことを単純に良い?悪い?で判断は出来ませんが…
僕が農業を引退する予定の30年後の65歳の頃には…
うちの田んぼの周りには多くのメダカや生き物が住んでいるような…
そんな農家を目指したいなと思ってます~

でも…ヘビにはご遠慮いただきたい


久留米の農家なお米屋 ファーストクロップ『春』
Posted by 春 at 12:00│Comments(8)
│お米作り
この記事へのコメント
めだか綺麗ですね
ひょうたん池にはいないですよね?
ひょうたん池にはいないですよね?
Posted by コメット at 2010年05月23日 16:16
本当に綺麗なメダカだ~
久々に熱帯魚
買いたくなってきましたよ







Posted by コットン at 2010年05月23日 19:55
お~!(^^)!
ホントにキレイなめだかだ~。
んじゃ、春ちゃんの田んぼに放す用のめだかをウチで
しっかり飼育しときます(笑)
ついでにデカクなりつつある、みどり亀もあげますよ~(^_^;)
ホントにキレイなめだかだ~。
んじゃ、春ちゃんの田んぼに放す用のめだかをウチで
しっかり飼育しときます(笑)
ついでにデカクなりつつある、みどり亀もあげますよ~(^_^;)
Posted by みの
at 2010年05月23日 21:33

カモとかも、riceって付くのかな~?
Posted by iriek
at 2010年05月23日 21:57

ラーメン
って聞くと春さんって思うけど
米=春さんに認識するのは数秒かかる(笑)
米の魚は意外でした!!

米=春さんに認識するのは数秒かかる(笑)
米の魚は意外でした!!
Posted by woltan at 2010年05月24日 00:15
>コメットさん
ひょうたん池に流れ込む小川があれば
いるかもしれないですね~(・▽・)
今…メダカは高く売れるみたいですよ~(笑)
>コットンさん
昔は…熱帯魚を買っていたの~(・▽・)?
>みのさん
10年後くらいまでに…
10万匹まで増やしておいてください~(・∀・)
>iriekさん
カモ…って何て言うんだろ~(・○・)?
iriekさん知らないの~?
>woltanさん
米=春で…そろそろ記憶に残しましょ~(・▽・)
ひょうたん池に流れ込む小川があれば
いるかもしれないですね~(・▽・)
今…メダカは高く売れるみたいですよ~(笑)
>コットンさん
昔は…熱帯魚を買っていたの~(・▽・)?
>みのさん
10年後くらいまでに…
10万匹まで増やしておいてください~(・∀・)
>iriekさん
カモ…って何て言うんだろ~(・○・)?
iriekさん知らないの~?
>woltanさん
米=春で…そろそろ記憶に残しましょ~(・▽・)
Posted by 春
at 2010年05月24日 09:37

そうですね~
自分の子供にもそのまた子供にも
メダカやら他の生き物と触れ合ってもらいたいですね☆
もちろん、ヘビにも☆
自分の子供にもそのまた子供にも
メダカやら他の生き物と触れ合ってもらいたいですね☆
もちろん、ヘビにも☆
Posted by 千尋
at 2010年05月24日 09:39

メダカ。。。昔ならどこの川や溝にもいた気がしますね
このメダカは色白ですね(@@)!
ヘビもそんなに嫌わずに大事にしてくださいよ~(^^;
このメダカは色白ですね(@@)!
ヘビもそんなに嫌わずに大事にしてくださいよ~(^^;
Posted by すとん
at 2010年05月24日 21:51
