› 新規就農しちゃった! › ラーメン › 岡村屋…ラーメンなランチ!

2010年06月11日

岡村屋…ラーメンなランチ!

先日…ホタルを見る夕べで 「春です」 と挨拶をすると…
けっこう皆さんから『ラーメンブログやね』と言われ
まぁ…最近はそうでもないんですが…今日はラーメンなブログですface11


行ったお店は『岡村屋』さん
鳥栖の旧5号線沿いにあるお店ですicon171


もともと久留米の大砲ラーメンで修行されてた店主が独立を許され
出店されたお店ということで…店内でJazzが流れてるのも
お店のつくりや雰囲気も大砲に似てますね~icon01


出てきたラーメンは…
ちょっと大きめの炙ってあるチャーシュー&半熟煮玉子が半分
これで490円っていうのはお得~な気がしますicon97
(大砲には半熟煮玉子は入ってませんです)


一口食べてみると…おっと大砲に似てる…プチ大砲ですicon53
スープは呼び戻しスープでまさしく久留米ラーメン
全体的には大砲より少しマイルド系…麺も中細麺で一緒~face03


ここからもっと岡村屋さんのオリジナルな味を追求していくと
楽しみなラーメン屋さんだと思います~ご馳走様でしたface05
岡村屋…ラーメンなランチ!

久留米の農家なお米屋 ファーストクロップ『春』


地図はこちらicon50



同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
中華さと…プノンペンラーメン
こだいこ…ラーメン(熊本)
しのわ(久留米)
文化ラーメン…熊本
一味…ラーメン
中る…ラーメン(久留米)
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 中華さと…プノンペンラーメン (2011-05-19 21:00)
 こだいこ…ラーメン(熊本) (2011-05-13 12:30)
 しのわ(久留米) (2011-04-03 21:30)
 文化ラーメン…熊本 (2011-04-02 23:00)
 一味…ラーメン (2011-03-09 19:14)
 中る…ラーメン(久留米) (2011-03-08 14:30)

この記事へのコメント
これで490円!!
ほかのラーメン屋さんも
見習ってほしいなー・・・。
Posted by とうちゃん at 2010年06月11日 11:40
このチャーシューが、たまらなく、おいしそぉデス(≧∇≦)♪
Posted by すますま☆ at 2010年06月11日 13:04
490円は安いな〜☆
('∇')
Posted by ウッパー☆ at 2010年06月11日 13:26
基山で働いていた時、一度、行ったことありますよ~♪
なつかし~い^-^/
Posted by まかない健康補助食品サイトまかない健康補助食品サイト at 2010年06月11日 13:57
安い\(◎o◎)/! 鳥栖なら、実家の帰りにでもいけそう~
地図はってあるのでわかりやすいですね(^o^)
Posted by ついてるんついてるん at 2010年06月11日 15:07
春さん=ラーメンやっぱりこれですよ
今日も美味しそうしかも安っ
Posted by コットン at 2010年06月11日 16:27
黒木のBBQも春さんだと蛍を見る夕べと
お洒落な表現になるんですね(●^o^●)

ラーメン見ないようにしてます^^
お腹鳴る!(^^)!
Posted by コメット at 2010年06月11日 18:14
490円は安い!
最近、ラーメンって高くて当たり前・・・
ってか、ラーメン業界は値下げ戦争ないですね~
羨ましい・・・ってか、
ラーメン店の皆さんが、誇りを持って安売りじゃなく美味しい物を
日々極めてるから、価格は崩れないんでしょうね☆
Posted by 千尋千尋 at 2010年06月11日 18:26
>とうちゃんさん
安くて美味しいことはいいことです(笑)
最近は…600円とかのラーメンも多いですもんね(;△;)

>すますまさん
チャーシューはけっこう炙りトロトロでした~(・∀・)

>ウッパーさん
安いですね~!ありがたいお話です(笑)

>まかないさん
そうなんですか~(・∀・)
いや~世間は予想以上に狭い(笑)

>ついてるんさん
ついてるんさんの為の地図ですぜ~(笑)

>コメットさん
いや~メインは蛍かなぁ~と思って(笑)
ラーメン見てお腹空かしてくださいませ(・▽・)

>千尋さん
高くて美味しくなければ…廃れますしね
味と値段とお店の雰囲気と接客とのバランス感覚
なんの商売でも値段をつけるのは難しいです(・д・;)
Posted by 春 at 2010年06月12日 10:18
あっ、ラーメンブログやね・・・(笑)
Posted by iriekiriek at 2010年06月13日 12:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。