2010年08月08日
メダカでビオトープ
子供達が…田んぼの水路からメダカを取ってきて小さいプラスチックの
ケースに入れてたんですが…狭くてかわいそうだったこともあって
ホームセンターで鉢を買ってきて『ビオトープ風 メダカ鉢』を作ってみました
まぁ…あくまで雰囲気ですのでツッコミはご遠慮くださいませ
(笑)
以前…メダカが絶滅危惧種に指定されてることは書きましたが…
まだまだメダカが住むことができる僕の身近な環境を大事にしていかないと
いけないね~と自然を相手にするもののはしくれとしては思うのでした
でも…こんなの一旦やり始めると性格的にハマるんですよね~
すでに図書館に『メダカの飼い方』を借りに行ったうえに…鉢のゴミ掃除をしてくれる
エビさんを買いに行きたくてウズウズしてるのでした
(笑)

下の子が…鉢にザリガニを入れそうになってビックリ
やめて~メダカが食われちゃう~

久留米の農家なお米屋 ファーストクロップ『春』
ケースに入れてたんですが…狭くてかわいそうだったこともあって
ホームセンターで鉢を買ってきて『ビオトープ風 メダカ鉢』を作ってみました

まぁ…あくまで雰囲気ですのでツッコミはご遠慮くださいませ

以前…メダカが絶滅危惧種に指定されてることは書きましたが…
まだまだメダカが住むことができる僕の身近な環境を大事にしていかないと
いけないね~と自然を相手にするもののはしくれとしては思うのでした

でも…こんなの一旦やり始めると性格的にハマるんですよね~

すでに図書館に『メダカの飼い方』を借りに行ったうえに…鉢のゴミ掃除をしてくれる
エビさんを買いに行きたくてウズウズしてるのでした


下の子が…鉢にザリガニを入れそうになってビックリ

やめて~メダカが食われちゃう~

久留米の農家なお米屋 ファーストクロップ『春』
Posted by 春 at 12:30│Comments(4)
│雑記帳
この記事へのコメント
春さんメダカの養殖ですか?
絶滅危惧 これは一肌脱がないとですね(*^。^*)
絶滅危惧 これは一肌脱がないとですね(*^。^*)
Posted by コメット at 2010年08月08日 21:03
うちもメダカ近所から頂いて育ててます♪
こないだお友達のおじいちゃんがフナも持って来てくれましたΣ( ̄∇ ̄;)(涙)
こないだお友達のおじいちゃんがフナも持って来てくれましたΣ( ̄∇ ̄;)(涙)
Posted by すますま☆ at 2010年08月08日 22:43
うちもスイレンの鉢にメダカちゃんがいます。
(虫対策ですが)
外なのに今年の冬を乗り切りましたよ~!
意外と生命力あるんですねぇ(^_^)
(虫対策ですが)
外なのに今年の冬を乗り切りましたよ~!
意外と生命力あるんですねぇ(^_^)
Posted by つこ娘 at 2010年08月09日 11:10
>コメットさん
ですね~やっぱり生き物がたくさん住める
田んぼにしたいなぁ~とは思ってます(・∀・)
>すますまさん
あはは(笑)
子供達は大喜び・・・大人は微妙~(・▽・;)
って感じですね
>つこ娘さん
自然の生き物って…やっぱり強いですね(・∀・)
僕も見習いたいものです!
ですね~やっぱり生き物がたくさん住める
田んぼにしたいなぁ~とは思ってます(・∀・)
>すますまさん
あはは(笑)
子供達は大喜び・・・大人は微妙~(・▽・;)
って感じですね
>つこ娘さん
自然の生き物って…やっぱり強いですね(・∀・)
僕も見習いたいものです!
Posted by 春
at 2010年08月11日 09:58
