2010年12月03日
大久ラーメン
佐賀の吉野ケ里講演の近くにあるラーメン屋さん
『大久ラーメン』
見た目がちょっぴり怪しそうな感じで
今まではチャレンジしてなかったのですがついに挑戦!
すいません…普通に美味しいラーメン屋さんでした(笑)
佐賀の方では意外にメジャーみたいですね~
昔からの根強いファンのいるお店に感じられました
見た目で判断してはいけなかった…
ラーメン道は奥が深いです…反省反省(・ω・;)

で…肝心のラーメンですが
佐賀の方には多い生卵入りで注文してみました!
久留米は煮卵トッピングできるお店が多いですが
なぜか佐賀に来ると生卵なんですよね~
スープは生卵も入っていることもあり…かなりマイルドに
普通でもガッツリ豚骨って感じでもないのかもですね~
舌触りもザラッとした感じでもなく見た目よりもマイルド!
少しアンモニアの匂いがありますが…
好きな人はハマるタイプでしょうね~この感じ
(僕は少し苦手ですが…)
麺は中細麺で見た目はけっこうイエロー!
固さはちょうどいい感じですね~
具もチャーシュー・メンマ・のりとオーソドックス
で…やっぱりラーメン屋さんは見た目だけで
判断したらいけないということを学んだのであります
久留米の農家なお米屋 ファーストクロップ『春』
『大久ラーメン』
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町吉田30-3
『大久ラーメン』
見た目がちょっぴり怪しそうな感じで
今まではチャレンジしてなかったのですがついに挑戦!
すいません…普通に美味しいラーメン屋さんでした(笑)
佐賀の方では意外にメジャーみたいですね~
昔からの根強いファンのいるお店に感じられました
見た目で判断してはいけなかった…
ラーメン道は奥が深いです…反省反省(・ω・;)
で…肝心のラーメンですが
佐賀の方には多い生卵入りで注文してみました!
久留米は煮卵トッピングできるお店が多いですが
なぜか佐賀に来ると生卵なんですよね~
スープは生卵も入っていることもあり…かなりマイルドに
普通でもガッツリ豚骨って感じでもないのかもですね~
舌触りもザラッとした感じでもなく見た目よりもマイルド!
少しアンモニアの匂いがありますが…
好きな人はハマるタイプでしょうね~この感じ
(僕は少し苦手ですが…)
麺は中細麺で見た目はけっこうイエロー!
固さはちょうどいい感じですね~
具もチャーシュー・メンマ・のりとオーソドックス
で…やっぱりラーメン屋さんは見た目だけで
判断したらいけないということを学んだのであります
久留米の農家なお米屋 ファーストクロップ『春』
『大久ラーメン』
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町吉田30-3
Posted by 春 at 12:30│Comments(3)
│ラーメン
この記事へのコメント
本当にラーメン屋さんは
見た目で判断できないですよね~(*^。^*)
生卵入りは佐賀に多いんですね
これは大発見(笑)
見た目で判断できないですよね~(*^。^*)
生卵入りは佐賀に多いんですね
これは大発見(笑)
Posted by コットン
at 2010年12月03日 14:16

ラーメンに生卵はいやだなぁ~♪♪♪
Posted by まかない☆ at 2010年12月03日 14:22
一時期はそこでお昼ごはんしてました(⌒□⌒*)徒歩で行けるだもん勤務先から・・・
\(o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄o)/ワーイ!!見事巨大化エヘッ
\(o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄o)/ワーイ!!見事巨大化エヘッ
Posted by とく46 at 2010年12月03日 17:47