› 新規就農しちゃった! › “ごはん”について › 漬物年間購入額

2010年12月16日

漬物年間購入額

最近ごはん絡みで…お漬物ネタが妙に多い気がしてます
でもお漬物好きなのでしょうがない(・∀・)ノシ

お米のネタがなくなってきたんじゃないか…?
そんな風に疑っちゃだめですよ~(・ω・)
お米ネタ暖めてるんです!出し惜しみしてるんです(笑)


ということで…
日本人は一年にどれくらいお漬物を買っているのでしょ~?
(かなりムチャぶりしましたがww)

答えは…一世帯あたりの年間平均漬物購入額は9570円
これより皆さん上ですか~?下ですか~?
うちはどう考えてもかなり上でしょうね~(・▽・)

ついでに細かく見ていくと…
梅干は平均1423円・だいこん漬けが1137円
はくさい漬けは757円購入しているというデータが出てます!
どこで誰が調べてるのか?気にならないでもないですが(・ω・)

一家の購入金額から見た“漬物好き好き度調査”みたいなものも
やってくれると面白い気もしますね~♪

たぶんうちは偏差値70くらいいくのではないでしょうか(笑)
漬物年間購入額

久留米の農家なお米屋 ファーストクロップ『春』



同じカテゴリー(“ごはん”について)の記事画像
お米の洗米について
美味しいお米のミニ知識教室
七草粥
春の七草
明太子のお茶漬け
炊き込みコンソメごはん
同じカテゴリー(“ごはん”について)の記事
 お米の洗米について (2011-03-18 12:30)
 美味しいお米のミニ知識教室 (2011-02-15 01:00)
 七草粥 (2011-01-07 12:30)
 春の七草 (2011-01-06 21:00)
 明太子のお茶漬け (2011-01-03 22:16)
 炊き込みコンソメごはん (2010-12-16 00:30)

この記事へのコメント
ほぉー=^・ω・^=
うちは…下だなー(笑)

梅干しはやっぱり1位ですね!!
でも私は2位の大根…特にべったら漬けが一番好きです(^m^)

…にしても、写真のお漬物、綺麗っっ!!
私も母にバカにされないように修行しなきゃ(笑)
Posted by もこ at 2010年12月17日 00:42
修行頑張って〜♪

べったら漬も美味しいですもんね
僕も大好きです!
♪───O(≧∇≦)O────♪
Posted by 春 at 2010年12月17日 19:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。