2011年01月24日
ニンジンを食べれるように
においが苦手な子や食感が苦手な子が多いみたいなニンジン
そんな子供たちにも美味しくニンジンを食べてほし~いですね♪
においが苦手な子には…千切りやうす切りにして調理前に
しっかり水にさらすと、においがやわらぎますよ~
サラダなんかで、生で食べる時には少し加熱してあげると
甘味が増して食べやすくなります(・▽・)
βカロチンが豊富なニンジン!キャロットの語源も実はカロチン
それだけ豊富にカロチンを含むニンジン♪
子供たちにも美味しく食べてほしいもので~す(・∀・)

久留米の農家なお米屋 ファーストクロップ『春』
そんな子供たちにも美味しくニンジンを食べてほし~いですね♪
においが苦手な子には…千切りやうす切りにして調理前に
しっかり水にさらすと、においがやわらぎますよ~
サラダなんかで、生で食べる時には少し加熱してあげると
甘味が増して食べやすくなります(・▽・)
βカロチンが豊富なニンジン!キャロットの語源も実はカロチン
それだけ豊富にカロチンを含むニンジン♪
子供たちにも美味しく食べてほしいもので~す(・∀・)

久留米の農家なお米屋 ファーストクロップ『春』
Posted by 春 at 00:30│Comments(3)
│お野菜のこと
この記事へのコメント
好き嫌いなく何でも食べてくれるのが一番ですよね(*^_^*)ゆなたんにんじん大好きでいつもボイルしたのそのまま食べてます(笑)
Posted by ゆなまま
at 2011年01月24日 12:21

うちの息子は人参、ピーマンが苦手だったんですが、食べれるようになりました♪彼女の前では好き嫌いがないみたいです(笑)(^m^)
Posted by ウッパー☆ at 2011年01月24日 19:49
>ゆなままさん
おぉ~素敵だゆなたん(・▽・)ノシ
そうですね~何でも食べてくれるのが一番&
親がいろいろ美味しさを教えてあげるのも
大切だと思います~♪
まぁ…ゆなままさんのお料理なら大丈夫ですね!
>ウッパーさん
あはは…彼女の力は偉大ですね~(笑)
でもそれで好き嫌いがなくなれば最高!
おぉ~素敵だゆなたん(・▽・)ノシ
そうですね~何でも食べてくれるのが一番&
親がいろいろ美味しさを教えてあげるのも
大切だと思います~♪
まぁ…ゆなままさんのお料理なら大丈夫ですね!
>ウッパーさん
あはは…彼女の力は偉大ですね~(笑)
でもそれで好き嫌いがなくなれば最高!
Posted by 春
at 2011年01月25日 00:08
