› 新規就農しちゃった! › お野菜のこと › 美味しい“ほうれん草”の選び方

2011年02月07日

美味しい“ほうれん草”の選び方

冬場のほうれん草の栄養分は夏場の3倍とも言われます
そんな栄養たっぷりな、ほうれん草の美味しい選び方で~す♪

① 葉っぱは、根元が密集しているもの
③ 葉先がピンとなっていて緑色が鮮やかなもの
② 茎が太すぎるのは育ちすぎでアクが強くなりますのでご注意
④ 根の切り口が大きくてみずみずしいもの

こんなところに注意して美味しいほうれん草を選んでくださいね~♪
ほうれん草のシチューなんかこの季節は最高~(・▽・)
美味しい“ほうれん草”の選び方

久留米の農家なお米屋 ファーストクロップ『春』



同じカテゴリー(お野菜のこと)の記事画像
セリ摘み
美味しいジャガイモの選び方
美味しいサツマイモの選び方
お米の配達…コラボ
美味しいきゅうりの選び方
美味しい白菜の選び方
同じカテゴリー(お野菜のこと)の記事
 セリ摘み (2011-03-20 13:00)
 美味しいジャガイモの選び方 (2011-02-12 00:30)
 美味しいサツマイモの選び方 (2011-02-09 23:30)
 お米の配達…コラボ (2011-02-05 12:30)
 美味しいきゅうりの選び方 (2011-02-04 19:00)
 美味しい白菜の選び方 (2011-02-03 19:30)

この記事へのコメント
今日は お忙しい中 ありがとうございました
これからも宜しくお願いします
Posted by サロンちゃんサロンちゃん at 2011年02月07日 21:52
配達ありがとうございました(^-^)o
うちのほうれん草ですか(^w^)
Posted by ゆたか at 2011年02月07日 23:09
>サロンさん
いえいえ~♪
こちらこそ~ありがとうございました(・▽・)

美味しいケーキとお茶が最高でした!
これからも宜しくお願いいたします~♪

>ゆたかさん
いえいえ(・▽・)ノシ
とんでもございません!
これからもよろしくね♪
Posted by 春春 at 2011年02月08日 19:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。