› 新規就農しちゃった! › お料理 › 美味しいジャガイモの選び方…その二

2011年02月12日

美味しいジャガイモの選び方…その二

上手なジャガイモの選び方を書いたのですが…
おまけでジャガイモの話題です(・▽・)ノシ

お料理によってジャガイモは使い分けましょ~♪

例えば…カレーや肉じゃがなどの煮込む料理には
煮込んでも形の崩れない『メークイン』を使います

逆に…ポテトサラダやコロッケなどにはホコホコと
崩れやすい『男爵薯』が向いてますね~♪

お料理に応じてジャガイモの種類を使い分けるのも
ジャガイモをもっと美味しく食べるコツかもしれませ~ん(・∀・)
美味しいジャガイモの選び方…その二

久留米の農家なお米屋 ファーストクロップ『春』



同じカテゴリー(お料理)の記事画像
キャラ弁作るよ♪
鯛めし
春の菜の花ごはん
セリごはん
セロリのお漬物
サツマイモごはん
同じカテゴリー(お料理)の記事
 キャラ弁作るよ♪ (2012-01-24 11:30)
 鯛めし (2011-05-16 21:00)
 春の菜の花ごはん (2011-03-27 23:00)
 セリごはん (2011-03-21 12:30)
 セロリのお漬物 (2011-02-13 00:30)
 サツマイモごはん (2011-02-10 21:00)

Posted by 春 at 12:30│Comments(2)お料理
この記事へのコメント
ジャガイモって…
たまに、口の中でザラザラ感が
残るものがあるのは…
何なのでしょう?
Posted by SweetColor at 2011年02月12日 15:16
>SweetColorさん
たぶん…でんぷんじゃないかなぁ~
ちょっと調べてみますね~(・▽・)
Posted by 春 at 2011年02月13日 12:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。